ひとりごと…つぶやきブログ(その③)

7月になりました

こんにちは!marimoです。

やってきました。月に一度の何も考えずにつぶやく時間。その名も「つぶやきブログ」3回目の更新です。

6月は、ウォータサーバーの乗り換えやネスカフェバリスタなどを手に入れたことをつぶやいていきます。

WordPressをはじめてから

WordPressを開設してから4ヶ月が経ちました。実はブログのタイトルを「marimo’s Room」から「marimoとゆんたく」に変えています。

最初は、雑記ブログの予定だったので「marimo’s Room」に決めましたが、少しずつ記事が増えていくと「これ旅ブログじゃない?」と思うようになり

友達にもらった「marimoとゆんたく」にタイトルを変更しました。ちなみに「ゆんたく」とは、沖縄弁で「おしゃべり」という意味だそうです。

このブログを通じて、筆者と「おしゃべり」してもらえたら嬉しいです。

有料テーマを新たに開設!

先月、このつぶやきブログを更新した際に「SANGO」テーマを購入した旨を紹介しました。その後、新たに「JIN」テーマも購入しました。

「SANGO」さんは、アフリエイトに対応していないとのことだったので、アドセンス申請をしていましたが、何度も審査に落ちていましたがようやく審査に合格!!

mari_blog.として沖縄県の情報を中心とした雑記ブログにしました。

そして、アフリエイトにも対応しているテーマ「JIN」さんを、新たにコノハウィングで購入しました。

まだ記事数は少ないですが、こちらも現在アドセンスの申請をしています。審査に通るといいなと思いつつ不安が募る今日この頃です。

mari_tabi.として、また新たな旅ブログを作りました。このブログとは違ったテイストで記事を書いておりますので、よかったら遊びに来てください。

ウォーターサーバー

エブリィフレシャスミニ本体

先日、某ショッピングセンターを歩いていた時に、ウォータサーバーの宣伝をしているブースの横を通り過ぎました。

その時、偶然に声をかけられて話を聞いてみた。「乗り換えするとお安くなりますよ〜」と言われ、私は迷ったけれど一緒にいた夫が「いいんじゃない?安くなるなら」とあっさり決断!

ボトル型のウォータサーバーを使っていたのですが、乗り換えという形で新たなサーバーを契約。解約金はキャッシュバックしてくれるそうです。

新たなウォーターサーバーは「エブリィフレシャス」です。サーバー本体も2種類あり、我が家は卓上タイプを選択。

上部の蓋をあけて水を入れます

水は、ボトルではなく水道水を使います。継ぎ足して注ぐだけで冷水・温水が使えるので、コーヒーを淹れる時やカップ麺などに役立ってます。

サーバー契約後にすぐに以前のウォーターサーバーは解約。置く場所も卓上になったので、キッチン周りがとてもスッキリしました。

「エブリィフレシャス」のウォーターサーバーは、tallサイズとminiサイズの2種類があります。私は、ショッピングセンターで申し込みましたが、ホームページでも申し込みができます。

現在、別会社のサーバーを使っていて乗り換えをする場合は、他社解約金最大16,500円のキャッシュバックがあります。(7/10まで)

興味のある方は「エブリィフレシャス」のホームページで確認することができます。

ネスカフェバリスタダブリュー

ネスカフェバリスタ本体

今回、ウォータサーバーと同時に「ネスカフェバリスタダブリュー」も手に入れました。「マシン無料レンタル コーヒーカートリッジお届け便」を利用しています。

マシンでは、普通のコーヒー以外にエスプレッソやカフェオレ・カフェラテも作ることができます。ボタンひとつで好きなコーヒーを楽しむことができます。

コーヒーカートリッジは、2ヶ月または3ヶ月に1回自動で届きます。届く日や専用カートリッジの商品も自由に選ぶことができます。

使い始めて半月ほどですが、注文したカートリッジの2個のうち1個を使い切りました。仕事の合間やおやつタイムなどで活用しています。

今現在、インスタントコーヒーが残っているので、飲み終わったらバリスタ1本でコーヒーを楽しもうと思っています。

筆者は、マシンを無料レンタルしていますが、Amazonや楽天で購入もできます。

体験した記事も書いていきたい

マサオくん(私の相棒)

月に1度のつぶやきブログいかがでしたでしょうか?ウォーターサーバーだったりコーヒーマシンだったり、飲み物ばかりでした。

朝はコーヒー、昼〜夜は、ほぼほぼ水がメインな私なので、サーバー内の水のなくなりがとても早く気づいたら補充という状態ですが、ボトル交換ではないのでとても楽になりました。

コーヒーマシンも水が必要ですが、なくなると教えてくれるので便利に活用しています。

これからは、実際に訪れたり宿泊したりと体験した記事も書きたいと思っていますが、もう少し先になりそうです。

少しずつ更新していくので、お付き合いくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。